売却専門のセラーズエージェントだから出来る
より高く∞より早く#щp出来る納得の仕組み 不動産は買う時より売る時の方が10倍難しい
当社は取引相場より高く売る為の特別な仕掛けがあります。
セラーズエージェントとは、売主専属の代理人として不動産売却を実現可能にする売主様専門の事業者の事です。
一般的には、一つの不動産会社が売主様・買主様双方の仲介を行ないますが、利益相反の関係にある高く売りたい売主様≠ニ安く買いたい買主様≠フ間にいる仲介会社の立場には矛盾が生じ、いずれかに不都合な状況で取引を行なわなければなりません。例えば、利益相反する原告と被告双方の代理人として、弁護士一人で原告と被告を担当する事は有り得ません。
一つの不動産会社が二つの役割(売主仲介と買主仲介)を行なう事に疑問を感じ、当社では不動産整理を行ないたい売主様だけに特化する事によって、売主様と買主様の同時仲介では有り得なかった売主様の最大限の利益と立場のみを追及し、どこよりもより高く∞より早く#щpを実現可能にする事に成功し、多くの売主様から信用と信頼のお言葉を頂いています。
一般的な不動産会社の売却で本当に安心出来ますか?
〜不動産業界の裏事情〜
一つの不動産会社が売主様からも買主様からも仲介手数料をもらう事が不動産業界の商習慣になっています。
又、業界では売主様の事を「左手」、買主様の事を「右手」と表現し、売主様と買主様の両方から仲介手数料をもらう事を「両手」と表現します。
お気づきの方も多いと思いますが、不動産業者にとって最も都合が良く理想といえる取引こそがこの「両手仲介」なのです。
至って単純、両手仲介では不動産会社が受け取る事が出来る報酬(仲介手数料)が2倍になるからです。
そこで、一般的な不動産会社はこの両手仲介を最大の目的として自己都合によるビジネスを行います。
当社は売主様の立場になり、民法の条文にある双方代理の禁止≠ノ該当するのではないか?という事を徹底的に調べました。
すると、不動産仲介は「準委任」にあたるので「双方代理」の規定には該当せず、民法には違反していないと解釈されているそうです。
売主様の為に高額で売却を行なえば買主様が損をし、買主様が安く購入出来るようにすれば売主様が損をする
どう考えても利益相反の関係になる売主様と買主様。
当社としては、この両手取引は実質的には民法が禁止している行為にあたると考え、今までになかった売主様の、売主様による、売主様だけ≠フ売主特化の不動産会社(セラーズエージェント)を始め、その責任と自負を持って売主様による最大限の利益追求を行ない、高額売却を実現可能にする事に成功しました。